【ニュース】:1時間前更新
大阪府羽曳野市野30-1
筐体画像![]() |
![]() |
基本データ
|
|||||||||||||||||
|
確変図柄 |
![]() |
---|
チャンス図柄 |
![]() |
---|
本機は人気を博した『水戸黄門』シリーズの第3弾。時代とともに変化し、今作では遊びやすいライトミドルスペックでの登場だ。大当たり確率約1/158.7、確変突入率75%・継続率約60%のST機。ST回数は70回で、ライトミドルながら電チューでの大当たり時には15Rの比率が50%を誇る。
特徴的なのはST「SUPER印籠RUSH」時に小当たり機能を搭載しているところ。ST中は画面に印籠が3つ揃う度にアタッカーが開放し出玉を獲得できる。ST中に大当たりできなかった場合でも約300個の出玉を得られるようになっている。ST後半で大当たりとなれば、その分プラスαの出玉が期待できるぞ。 演出面での見どころはなんと言っても「御一行ストーリーリーチ」である。本機種の最も期待できるリーチだ。さらに実写リーチは大当たりすれば確変が濃厚で、遊技するうえでも非常に分かりやすく、誰でも気軽に楽しるゲーム性だ。基本的には当たりやすいスペックだが、その分連チャン率も抑えられているので、過度の期待は禁物。しっかりとした回りを確保したいところだ。 パチ7の機種情報ページはこちら |
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
ゴミにもならねえ
続きを読む
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
8連して万発や〜 さすが京楽さんや〜
続きを読む
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
無しで
続きを読む
C.A.L/2015
(c) KYORAKU SANGYO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |