【設置機種】:2時間前更新
神奈川県厚木市戸室5丁目31番2号
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
筐体画像 拡大 |
![]() |
リール配列![]() |
![]() |
CAST
|
※配当は見た目上の図柄の一部で、実際の役構成とは異なります。 『宇宙戦艦ヤマト2199』とのタイアップ機。基本システムはボーナス+ARTタイプ、ARTの純増枚数は約1.9枚/G(※ボーナス含まず)。 9枚役が4G連続する新感覚MB「COSMO COMBO」を搭載。MB消化中はチャンス目出現率が大幅アップするため、成立タイミングによってさまざまな展開が期待できる。 ART突入ルートは「ワープチャンス(CZ)」「ヤマト巡航モード(CZ)」「ボーナス」の大きく3つ。 ワープチャンスはレア小役を契機に突入。10G間で“光年”獲得を抽選し、獲得した光年が多いほどART当選チャンス。ART期待度は約40%。 ヤマト巡航モードはリプレイの連続から突入。滞在中は毎ゲーム高確率でミッションを抽選し、ミッションクリアでART確定。ART期待度は約47%。 ボーナスは赤7揃いの「ビッグボーナス(純増約204枚)」とBAR揃いの「大ガミラスモード(純増約48枚)」を搭載。いずれも赤7揃いでART濃厚だ。赤7揃い期待度は約40%。 ART「イスカンダルロード」は「ストーリーパート」→「航宙艦隊戦パート」→「ガミラスバトル or ラストバトル」の3部構成。 ART突入時はまずストーリーパートから開始し、ゲーム数消化(初回20G、2連目以降は6G継続)で航宙艦隊戦パートへ移行する。航宙艦隊戦パート中は高確率でガミラスバトルが抽選され、バトル勝利でゲーム数上乗せ&ストーリーパート再突入。航宙艦隊戦パートのゲーム数を消化した場合は、ART継続を賭けたラストバトルへ発展するぞ。 パチ7の機種情報ページはこちら |
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
なし
続きを読む
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
毎ゲームウザい演出。意味ない特殊子役。全く出ないスペック。不正基板の詐欺メーカー。打…
続きを読む
デザイン |
1.0 |
サウンド |
1.0 |
演出 |
1.0 |
ゲーム性 |
1.0 |
出玉感 |
1.0 |
また打ちたいか |
1.0 |
ない
続きを読む
(c)2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
(c) Sammy |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |