![]() |
ひとつ後のコラムへ | │ | ひとつ前のコラムへ |
![]() |
『緑ドン VIVA!情熱南米編』 編 |
![]() |
|
![]() さて、先にも書いた先日の「唯一無二の出来事」というのが今日のお話。 実はですね、先日テレビのロケの時に、番組ディレクターさんがロケ中に打っていた『緑ドン』がフリーズをカマしまして。さらにそのBIG中にもドン揃いをカマしたとかなんとかで、大爆発を起こしたわけですよ。 で、番組も撮り終わり、さて帰ろうかというところでディレクターさんが…… 「俺、戻って仕事しなきゃならないから打たない?」 とこうきたわけです。 見るとARTの残りゲーム数は500ゲーム以上。さらにモードは一番上。緑の内部システムを知っている方ならお判りでしょうが、これ……「閉店コースモノ」ですよ。 もちろん自分も「いや、これ続けたほうがいいっすよ、続けられないんですか?」と聞き直しましたが、どうしても仕事がヤバいとのこと。そうとなれば知っている人間に譲ろうという気持ちはわかりますが……でもですよ。10万コース確定なわけですよ、この台。 実は自分、かれこれ10年以上パチスロを打っていますが、AT中の台だったりART中の台だったり、とにかく「デッカイもらい物」をしたのはこれが初めてだったりしたわけで。 こういう時、どういう反応をしたらいいのかわからなかったんですよ。 結局「いや、せめて半分は次回あった時にお返しします」とか言ってみたんですけど、ディレクターさんは「いいよいいよ」の一点張り。うーん……ホントこういうとき、どうしたらいいんでしょう、皆さんならどうしますか? ![]() 結局ディレクターさんも急いでいるようだったし、その場はそのARTをもらうということで必死に消化したわけですが、打ちながらも何か他に選択肢はなかったのかと自問自答してみたり。 さすがに大量獲得が確定している台をもらうってのは気が引けますね〜。人によっては過去に何度かそういったことを経験している方もいらっしゃるのかと思いますが、今回はホントにいろんな意味でドキドキしました。 自分が引いたフリーズならノリノリで打てたのかも知れませんが、なんか緊張しながら打つこと2時間半。 絶対に閉店まで続くだろうと思われたXRの恐ろしいまでのヒキ弱とボーナスのヒキ弱(たぶん設定がなかったw)によってARTはアッサリ終了。せっかくのフリーズプレゼントをもったいないことにしたくない……というプレッシャーに、簡単に潰されました。 後日ディレクターさんに結果を報告したら、「取り切れてよかったね☆」と(笑)。 いやーしかし過去にも『オオハナビ』のビタを手伝ったら、そのBIG1回分のコインをもらったりCT中の台をもらったりといったくらいのことはありましたが、この規模のもらい物は初めて。重ね重ねになりますが、こういったときみなさんならどうしますか? いえ、どっちかというと質問しているわけではなく、こういった出来事に遭遇した場合にどう対処するかってことを事前に考えておいたほうがいいな〜と、改めて考えさせられたって話なんですけどね。 もちろん、自分が手放さなくてはならなくなった時のことも含めてね。 まぁ自分は誰かに連絡をしているような余裕もないような状況でしか手放す機会はないと思うのであれですがね。 あ、そういえばこの日、実はディレクターさん、昼飯の時から、「今日俺フリーズ引くから引いたら打ってね」って、ずっと何度も言ってたんですよね。 で、有言実行(笑)。 もうボチボチ緑も触っているというのにまだ一度もレバー or 左リールが固まってくれない自分としては信じられない出来事でしたが、まさか「打ってね」の部分まで有言実行になるとはね。 引けるつもりで打ってないと引けないもんだなぁ……と、ヒキに関しても改めて考えさせられた一日でした。 最近デカいヒキ、見せてないなぁ。あ、天下布武でBIG中フリーズ引いたわ。あの機種だけは引ける気がするんだよね〜、打てる機会があまりにも少ないのが難点だけど(汗)。 text by ワサビ
|
ひとつ後のコラムへ | │ | ひとつ前のコラムへ |
パチプロ実戦攻略データ | │ | スロプロ実戦攻略データ |